音楽

藤井風「風よ」コード進行について
音楽 · 20日 2月 2022
藤井風さん「風よ」のピアノ伴奏カラオケをYouTubeにアップしました。 その「風よ」のコード進行、曲の魅力などについて書きました。

YouTubeチャンネル回顧録 登録者100人になるまで
音楽 · 13日 2月 2022
今年の目標「少しは遊ぶ!」について、 またどうしてそういう考えに至ったか、について書いています。 また、YouTube回顧録「登録者が100人になるまで」を書きました。

中森明菜『セカンド・ラブ』男性キーのコード進行について
音楽 · 24日 1月 2022
YouTube「Umi Channel」にアップした中森明菜さん『セカンド・ラブ』ピアノ伴奏のコード進行について書いています。

裏コードについて
音楽 · 18日 1月 2022
ジャズやR&Bなどのコード進行でよく使われる裏コードについてわかりやすく説明しました。

2021年年末に思うこと
音楽 · 29日 12月 2021
コンペ作家として活動し始めて2年が経ちました。オリジナル曲を作ろうと思った気持ちを記しました。今年もお世話になり、ありがとうございました♫

藤井風「きらり」コード進行について
音楽 · 21日 5月 2021
こんにちは。 Umiのブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今回、藤井風「きらり」のカラオケ音源とピアノ伴奏音源をyoutubeチャンネルにアップしました。 この曲の魅力は沢山あるのですが、 その一つが美しいメロディを引き立てるコード進行だと思います。...

音楽 · 15日 4月 2021
久しぶりのブログ更新となってしまいました、汗 先日、手嶋葵「ただいま」のピアノ伴奏をyoutubeチャンネルに アップしました。 今回のピアノ伴奏などについて少し書いてみたいと思います。 最初はオリジナル音源を聞きながらコードや音などを耳コピして録音していました。 以下の動画の音源です。
音楽 · 05日 6月 2020
こんにちは。 今回、youtubeに藤井風さん「優しさ」のピアノ伴奏(カラオケ)を アップしました。 この曲を初めて聞いた時「藤井さんはジャズの曲、スティービーワンダー、AORの人たちの音楽を聞いていたのではないか」思いました。 コード進行や転調の仕方からそう感じました。 コードには、これでもかというほどテンションが入っています。...
音楽 · 21日 5月 2020
こんにちは。 今回は、LiSAさん「シルシ 」のピアノ伴奏をyoutubeにアップしました。 (原曲キー、メロなし) 今回のピアノ伴奏について一言感想を書いてみます。 バラード曲なので、ゆったり目のピアノ伴奏かと思いきや、 ドラマティックな展開で難しい箇所もいくつかありました。 オクターブ奏法や、グリッサンドなど、思ったよりも右手が忙しく 動いています。...

音楽 · 25日 4月 2020
こんにちは。 先日、youtubeにNissyさん「僕にできること」のピアノ伴奏をアップしました。 自粛の時期、とても優しいメロディ、歌詞、歌声に癒される歌です。 今回、音源にできるかぎり近いピアノ伴奏にしたいと思い、耳コピを頑張りました! 以下、コード進行になります。 この曲は、Aメロ、BメロはD♭のキーですが、...

さらに表示する