猿ヶ京温泉にある美味しいお料理が食べられる「温泉旅館・樋口」。
赤谷湖に鯉のぼりが舞う2022年5月に訪れた時のことをご紹介します。

到着した日は、曇りだったのですが
お部屋に入った瞬間、窓からの景色は幻想的で見入ってしまいました。

お部屋は綺麗で落ち着く作り。
部屋の窓から見えるのは赤谷湖。
その湖上に、春の風物詩・鯉のぼりがたくさん泳いでいて
とても印象的な景色でした。
ずーっと眺めていても飽きない癒しの眺めでした。

お食事は部屋食でいただきました。
暮れていく湖の景色を眺めながらの夕飯は格別です!

献立
前菜
かき菜スープ 山うど 葉山葵 谷川雪サラミ 育風堂コンビーフ
燻製 アイスプラント バジル ヤーコンチップス 焼鳥賊
お造り
いとうのカルパッチョ 万能梅だれ添え
鍋
塩こうじ鍋 自家製鳥団子他

強肴
手作りこんにゃくの鉄板焼き 地元産柚子胡椒 鳥の麹焼き
焼き物
岩魚の塩焼き (写真撮り忘れました)

小鉢
ネギージョ(葱のアヒージョ風)

煮物
上州麦豚と野菜の炊き合わせ
揚げ物
山菜の天ぷら

上州牛小さめのステーキ
ごはん(太巻き) 汁物 香の物 デザート (太巻きを写真に入れ忘れました)

写真で美味しさがどれだけきちんと伝わるか分かりませんが
どれも美味しくて、さすが料理旅館というだけありました。
お酒もすすみましたよ🍶🍺

温泉は、湖の景色を眺められる完全貸切風呂が2つ。
部屋数が全5室とこじんまりした宿なので
朝晩好きなタイミングでゆったり温泉を楽しむことができました。
静かに過ごすのにもってこいの旅館です。
ぐっすり眠って迎えた翌朝は、快晴♬

お夕飯も美味しかったけれど、朝食もまた美味しかったです!
朝から茶碗蒸しが食べられたのも嬉しかったです。

チェックアウト後には、なんと湖でボート漕ぎにチャレンジ。
風が強くてかなり苦戦しましたが(苦笑)ボートから見る鯉のぼりは、
これまた圧巻でした。
湖の周囲を散歩できる遊歩道も気分よく歩けました。

チェックアウト後には、なんと湖でボート漕ぎにチャレンジ。
風が強くてかなり苦戦しましたが(苦笑)ボートから見る鯉のぼりは、
これまた圧巻でした。
湖の周囲を散歩できる遊歩道も気分よく歩けました。

赤谷湖の鯉のぼりは、毎年5月末まで実施されているようです。
鯉のぼりの季節だけでなく、紅葉や雪など四季折々に変化する湖の景色を楽しめる
季節にもまた見に行きたいと思いました。
美味しいお食事、温泉、景色、静けさ…どれも楽しめる宿です。

料理旅館 樋口
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1167-1
公式HPも是非チェックしてみてください♬
UmiのYouTubeでは【ピアノ伴奏】【ピアノソロ】【コーラスで歌ってみた】などの
動画を更新しています。おかげさまで登録者も2900人。
よかったら是非ご覧ください♬
#赤谷湖
#料理旅館樋口
#猿ヶ京温泉
#みなかみ
#貸切風呂のある宿
#赤谷湖鯉のぼり
#部屋数の少ない宿
#湖の見える宿
#谷川岳
#絶景宿
#山と湖